日々戯言を綴っていきます。
妄想・ネタバレの容赦ないエクスプロードに注意。
魔人と弥子の二人に一番似合う姿はなんだろう~とよく考えるんですが、
魔人が弥子ちゃんを荷物担ぎするでも、頭をガスッと掴んで振り回すのでも、後ろからぎゅむってするのでも(電波過剰)勿論全部メタメタに萌えられまくりなんですが
今週のざんぷ読んで、やっぱりこの二人の関係性をパッとあらわす姿は、「背中合わせ」なんじゃないかと思いました。
こう、互いを真正面からは見てないんだけど、自分の死角で一番不安で無防備な”背後”を任せられるほど信頼関係のというか、
本当なら物理的にも立場的にも魔人たるネウロの方が絶対的に上の存在なはずなのに、ごく普通の(食欲以外は)平凡な女子高生なはずの弥子ちゃんが、そんな彼の生死の鍵すら握る力をもっているというか。
何度も言うけどHAL編のアレで知らないうちに魔人は弥子ちゃんに命預けられるくらいの存在になったんだよって意思表示しててその期待に見事に弥子ちゃんは応えてて、あのシーン思い返してみると魔人無自覚なうちに弥子ちゃんの存在を単なる”奴隷”ですまないところまで自分の大事な部分を預けちゃってるよな、という なんでしょほんと一見父親失った弥子ちゃんのが魔人への依存度高いように見えるのに実は無自覚なままほんと純粋なくらいに真っ直ぐ、力強く相手に依存してるのはネウロのほうじゃーんー!!
て考えるともうーーーネウロっていう漫画のメインテーマ自体がネウヤコパートナーシップじゃないかと思えて くるん ですよね!!(激しく電波過剰)
実は私、ネウロという漫画の凄さ、自分がどれだけこの漫画に嵌っていたかを初めて自覚できたのがあの10巻最初からの怒涛の盛り上がり~パスワード画面がッパアァンの場面で、あそこで初めて「ああ この作者さんはコレが描きたくてネウロを描いていたのか!!」と実感したというか、
そのせいか、もう色んな意味で本当に凄く凄く解釈したくなるんですよねーーあのエピソード!!ほんと遅まきながら私がネウヤコに目覚めたのもほぼアレと同時だったし……そのせいか物凄い重要度高いと思えてしまうんだネウヤコの中でほとんどトップクラスで……さ…
ほんと何度も言いますが、そんなふうにどんどん対等な立場になりながら互いに成長していく変化の過程が、やっぱり本当すっごい好きなんだよなあ~~~!!!ああぁなんて緻密な描き方をなされていらっしゃるんだろう松井先生 は!
なんだかんだ言ってネウヤコの根幹はこれだよねーもう!!やっぱりネウロって凄い漫画なんだ。今更だ自分!
最早たった一言だけでネウロという漫画を、テーマ含めて表現できる言葉はおそらくこの地球上に存在しないんだと思う。主人公である彼らの成長だけでこれほどの字数を使ってもまだ足りないくらいの深遠さを持っているんだから。それに更に人間というテーマがその軸として存在し、サイがいて、アイがいて、笹塚さんがいて……もう なんだほんと松井。大好きだ。大好きという言葉を使ってもこの気持ちが表現しきれなくてもどかしいくらいだ。大好きだ。
---------------------------------------------------------------------------------------
さてさて今日の更新でお気づきのかたもいらっしゃると思います!
ふっふっふふ腐腐腐腐腐ハハハハハ ああーーー
テ ス ト 終わったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ハッハハハハハハ んなにやってた なにやってたよ自分ええぇぇ(混乱)
あのね もうね あかんの(泣)うれし泣きじゃねええよこれ!ちょ 待って 終わった後喜びよりも私敗北感しか残らな…!(倒)
「今回の敗因はなんですか白蛇さん?」「日月の山場でマミーヤ+ざんぷのダブルコンボで全然集中できなかったことです」
何でざんぷが月曜発売なんだ集/英/社(自分のせいじゃねーか)
とりあえず今週のざんぷもすごかったですよね!!(話題摩り替えるな)色々感想描きたいんだけどさあもおおおおおお 凄すぎて集中できなかたじゃんかよおおおおおおおおおお
とりあえず一言だけ。もう結婚しちゃえばいいじゃんアンタら
久ッしぶりにイチャこく彼らが見れて嬉しくて嬉しく……て 脳内ネウヤコフィーバーで臨戦態勢入ってた あ かん(撃沈)
ハッハハハとりあえず 終わりました!!束の間の休息だ~~この間にオンリーの本頑張って作りたい~なあ~
ハア……もうネウヤコ好きすぎてな どうしよう。いろんな意味で。ハアァァァ(盛大なため息)
えーとなんか、↑の文いつも以上にさっぱり文章になってないんで(笑)改めますが
とりあえず一旦修羅場抜けました~ハ~よかったよかった(結果はよくないけd)(うっさいしつこいわ)
とりあえず、色々内容が以前に比べてあまりにもアレな(笑)ネウロ部屋隔離しました~!試験中に落書きったブツも色々……あれ 見事に落書きしか描いてないな私(ある意味当たり前では…)
ともあれ、これからは暇人の代名詞ともいえるべき大学生の夏休みなので(途中レポート提出がチョロチョロっと入ったりしますがまあそこはスルーで(出 せ よ ))
このスキに沢山絵描いて、沢山原稿進められたらいいな~と思います。暑さになんか負けるか!!
私信>原稿大会めっちゃ楽しみにしてるからな!早く帰ってこいよー!!
明日の予定:
午前・・カルティエ=ブレッソンの写真展(レポート課題)
午後・・塾講師の研修
夕方・・美容院でパーマ(前々からの野望)
メモっとかなきゃ忘れそうなスケジュールだったんで…一日に3つ以上別な用事があるとたいていどれか忘れるんだよな私(鶏 並みの 頭 だ)
PR
COMMENT