日々戯言を綴っていきます。
妄想・ネタバレの容赦ないエクスプロードに注意。
どうか私とワルツを
六月のシティ直後に物凄いインスパイアされて書き殴ったやつ。
こう……さ、実は 未だに自分の中で自分のネウヤコ観が
全然整理されてなくて……安定しなくて、どうしようかと思ってます。うむむ。
なんかこう、すっごいデロデロに考えたままいろんな人の素晴らしいネウヤコ見てても思うんですが、本当に凄く色んな重層的な見方ができるんですよね!!ネウロという漫画は。
本当に、色んな多角的な視点からの解釈が可能で、だからこそそのテーマの軸を貫いているネウヤコ観も人によって千変万化するというか、
それで頭ぐるぐるしちゃうんだよな……そうなんだよな~ ああもうほんと好きすぎる。松井先生……!
なんだか音楽聴きながらとかだと個人的に凄くイメージ固まりやすくなるんですが、
それで電車の中とかで唐突に、つかんだ!!と感じても、
次の瞬間にはまた違った面が首をもたげてきて、そのせいでスッとまた遠くなっちゃう感じがするというか……
なんか凄いもどかしい。届きそうで届かないというか、近いようで遠いというか……
でも、それでも以前よりはかなりしっかりしてきた気がするんですよね!自分の中で! もうちょっと……そう、本当に、もうちょっとなんだ……!!(汗)
ほんとなんでか物凄いもどかしい。もうちょっとで届きそうなのに…もうちょっ……あれ? よく考えるともしかしなくてもコレ自体正にネウヤk(強制終了)
ほんのちょっとだけのことですが、オンリーの原稿手つける前に、一度ちょっとネウヤコ観総ざらいというか、確認のために一品漫画とか描いておきたいです。ちょっぴり長いやつ!中編!!一度中途半端な長さのって書いてみたかった!!(興奮)
原稿間に合うくらいのほどほどなかんじで…描けたら良い。いや たいしたことないと思うけど。もし描けたら……な…いや有言不実行は私の常なんですが( 最 低 だ )
多分誰にも気付かれない程度にもそもそ上げます。試験的に(笑)
あーーーー画力もそうだけどそれよりまず表現力がほしい!!松井神の!!!(死闘)
センスを磨くということが一体どういうことなのか1×年生きててさっぱりわかりません。一生かかってもなんだか完全にはわからない気がします。本能か……本能なのか…
とりあえずまだ試験&レポート続いてます~がな~ ネトサはしてるけど!!(←断食してたら死ぬ)ざんぷも読んでるけど!!(←断食してたら(略))
というかざんぷ!!ざんぷ!!!本当にもう最近凄すぎてついていけてません…なに この え…あああぁぁ(大混乱)
というか この 流れ まじでこのまま終わらないよね!?終わらないよね!!!??松井!!まだあるじゃんまださああああ(半泣き)
か 語りたいよおおお語りたいよおおおおおおおお ががががが ま ん ・・!!がまんうああぁぁぁ(泣)
コミックス発売も間近だし!!ああ 出たら真っ先に購入してその流れで一巻から一気に読み返しとかしたいなあ……。ざんぷ本誌、今の状況が状況だから。個人的に松井神のお話は、一回一回のエピソードよりもそれらが全て繋がったときに浮き彫りにされる物語内の鮮やかな「変化」というか、そこから個々の話に帰結することでわかる各エピソードの「意味づけ」が大事だというか。そんなものが見えたときに、初めて真価がわかると思ってるので。ネウロにおける今回のサイ編の位置づけとかもっかい考えてみたい……。
あ~もうどこまで収録されるんだろう~すっげ楽しみ!!!わくわく!!
大好きサイト様とかも夏に向けて原稿頑張ってらっしゃるからな…脱稿されたら是非色々御挨拶にいきたい……。
というか多分時期的に私の試験終了と皆様の脱稿て 同じ だよね な なんだこの課題タイプのギャップ!!(泣き笑い)
ちなみに今日の経済Ⅰは玉砕してきた。これで確実に不可 1つ…! 一学期ネウヤコしすぎて勉強してなかった(うわ お前)
あああぁぁぁぁぁ!!!!! あああ明日適応行動論……death…もぐってきます……
今日全体的にテンションがデロデロ ですな(倒)
一週間……あと 一週間 弱……(ブツブツ)
PR
COMMENT