忍者ブログ
日々戯言を綴っていきます。 妄想・ネタバレの容赦ないエクスプロードに注意。
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば昨日の朝、甲信越地方で地震あったらしいですね~(話題遅い) 
家でお絵かきしてたらいきなり、しかも結構長いこと揺れたんで何事かと思いました。
甲信越……新潟……長野…新潟…!!
ちょ 物凄い心配な方がいらっしゃったのですがアノ方とかコノ方とか
日記を拝見した感じではご無事なようで……ほっんとよかったです!ああよかった!!


さてさてもう火曜日になったことだしざんぷは土曜日発売だったんだから
もう~言ってもいい~よね~?というわけで
言っちゃいます!言っちゃいますよ!!


祝!!ネウロ ア ニ メ 化 !!!


うわうわうわ 初めて出会った頃にはほんとこんな日が来るなんて思わなかった…!
なんか最近のざんぷの流れ自体が「そろそろアニメ化へのカウントダウンぽいな~」と思ってたんですが
意外と……意外と早かった な!自分の感覚的には、もうちょいこう~最終回近くになってからかと思ったんですが。
ちょ  待ってひょっとして既にもう最終回間近とかないよね!? ないよね!?(泣)
おめでとうございます~松井先生!!本当におめでとう!!!
松井先生がもっと良い鍋を食べられることこそがファンの一番の幸せでございます!(うわ)本当よかった…なぁー


本当は…あの 本当は 手放しで喜びたいんですがまあ
ここまで本当に心底好きになって 好きで好きでどうしようもない作品だと
アニメ化ということに対して喜びだけじゃない複雑な気持ちがあったりして
作画見た限りではそりゃあ言いたいこととか突っ込みどころは山ほどあって こないだもr個さんと絵茶で
散々言い合ったおかげで正直不安9割くらいのスタートになっちゃってるんです が ね
とりあえずまあ……なんかさ…。う~んこれは……う~~ん。。
とりあえずアニメ制作者さんには、愛せないのなら無理にネウロを愛せとは言わない、
ただ 仕事としてやるなら、仕事としてやるからこそ、それをカバー出来るだけのプロ意識を、最低限は持って制作して欲しい。
ここで言うプロ意識ってのは、自分勝手に原作を捏造して「こう改造した方がいいよね」と思い込むことじゃないよ?
あくまでファンの求めるところを理解し、原作を謙虚に読み込んで、
なんでこんなにまで売れたのか?という、原作の本当の魅力をもっと奥底まで踏み込んで分析する努力をしてほしいと言っている。
ネウロがもし単なる推理漫画だったりグロテスクな表現だけが売りだったら、こんなに中毒患者(←私)が出るほど、
というかそもそもアニメ化するほどに売れるわけがないじゃない。
そういったファンに対して、きちんと誠意をもって顔向けできるようにアニメ製作者を請け負った側としても奮闘するというか、
あの 一つの視点から見てるだけじゃ絶対に本当の姿はみえてこない、複雑で、深遠で、だからこそ素晴らしい作品を
ファンの求める形で表現できるよう、作品を愛せなくても少なくともその努力くらいはすることは
プロとして一番重要な、それでいて絶対に必要なことだと思うのですが。
なんか今回……その 過程を全部放棄されてるような感じを受けてしまって…… どう なんだろう なあ~ でもほんとにそういう意味でのプロ意識だけは持って欲しいんだけどなせめて……  ネウロファンの原作への情熱を軽視しちゃあかんよ?ほんとに。


さあともあれ!!
これ以上言うとほんと個人的には10000字あっても足らないくらい複雑な気持ちなんですが、
映像化すれば、演出とかストーリーとかでまた印象も変わるかもしれないですし!!(ちょっと前向き)
会社としてはあのクオリティの高さで有名なマッ○ハ×スさんですし、あの作品の世界とか、
ネウヤコの段階を踏んだパートナーシップとかを、アニメならではの演出で
鮮やかに表現してくださることを期待したいな~!
何より松井先生が喜んでいらっしゃるのなら本当何より!!これでネウロの知名度がぐんと上がって、
書店でも恒常的に平積みされるようになって、←正直、いつも書店でのネウロの扱いの酷さには涙を呑む思いでした…(泣)
そのことで松井先生がもっともっと、何のしがらみももたず心行くまでネウロを描いてくださるのであれば、
それこそ松井先生の喜び、すなわち一ファンである私の喜びであります。
そうよ、松井先生が嬉しいんだったら私はそれ以上に嬉しいんだ~わ~!
というわけで!!!




松井先生おめでとう~~~!!!!


あ~OPとかEDとか凄い気になるよ~~!
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
白蛇
性別:
非公開
職業:
へび
趣味:
いろんなもの
最新記事
(10/16)
(11/26)
(11/16)
(11/09)
(11/05)
カウンター
Copyright © 君を慈しむその想いが闇を導いても All Rights Reserved>
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]